【大丈夫?】AmazonChoiceって?偽物対策方法など

 

ネットで買い物といえば、なんといってもAmazonですね。

Amazonには、商品選びを助けてくれる仕組みがたくさんある。
そのひとつが『Amazon’s Choice』(アマゾンチョイス)です。

 

こういった画像を見たことがある人もいると思いますが、これはいったい何なのか?

気になった方もいるのではないでしょうか。

今回はそのことについてお伝えします。

 

スポンサーリンク

・アマゾンチョイスって?

 

Amazonで買い物をするときに、見たことがある人もいると思います。

Amazonチョイスとは、簡単に言うと

・すぐ発送できる
・評価が高い
・安い

この3つに当てはまる商品をAmazonがオススメしているというモノです。

 

Amazonでは、商品があまりにも多すぎるため、商品選択の幅が広がってしまいがちですね。

Amazonで買い物をしようとして検索しても、同じような商品が多いため、どれにしようか迷ったことが誰にでもあるはず。

迷いすぎて終いには、『次にするか』と購入を諦めてしまうケースも多いようです。

そういった問題を解決するために、『Amazon’s Choice』(アマゾンチョイス)という仕組みが出来たとのこと。

一見すると、とても素晴らしい仕組み化のように見えますが、『Amazon’s Choice』(アマゾンチョイス)での問題も数多くあるようです。

 

・Amazonチョイスは誰が選ぶ?

 

そもそもの話ですが、誰がchoiceを選ぶのか?

疑問に感じることはないでしょうか。

『誰って・・それはAmazonだろ』

という声も聞こえてきそうですが、よく考えてみてください。

 

先ほどお伝えしたようにチョイスに当てはまる商品は

・すぐ発送できる
・評価が高い
・安い

でしたね。

 

すぐに発送できるという事は、在庫が多いという事でしょう。

評価が高いといっても、ステマ(サクラ行為)かもしれない。

安いという事は、偽物かもしれない。

という事を考えることが出来ます。

さらに、数千万点ある商品をAmazonの職員が一つ一つ丁寧に調べ上げることは困難と言えます。

何が言いたいのかというと、Amazonチョイスは、アルゴリズムで管理されているはず。

 

あるモノを検索すると、アルゴリズムが

・すぐ発送できる
・評価が高い
・安い

商品をいち早く見つけ出しお客に提供しているという事です。

 

つまりその商品が本当に良いモノかどうかは、わからないと言えるわけですね。

 

 

スポンサーリンク

・実際にあるAmazon偽物事件

 

Amazon公式サイトの口コミ欄には、様々な低評価があります。

その低評価全てが信用できると思っています。

 

一度見てみるのも良いかと。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/REN2K8A6NDEUU?ASIN=B005N8W27I

 

 

人がちゃんと管理しているなら、箱がボロボロの時点で何かがおかしいと気付くはず。

この商品はアマゾンで買わずに、正規のお店で買った方が良いとかも知れない。

といった判断が出来ます。

 

こういったことが起こるのも、品質管理が出来ないアルゴリズムが行っているからかもしれませんね。

 

・Amazonは偽物天国?

 

ネット上では、Amazonを利用して偽物を掴まされた!

という情報などがいっぱいありますね。

 

僕も以前、なんだこれは・・・というような商品が送られてきたことがあります。

高額なものでは無かったので、あまり気にはしませんでしたが、これがもし高額なものでしかも偽物だとしたら、発狂していたでしょう。

 

偽物を掴まない手段として、口コミを見るといった事が大切なのかなと。

もちろん低評価の口コミです。

そこでもし、購入に踏み切れない場合は、ちゃんとした店舗で購入するというような対策が必要となってくるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

・それでもAmazon無しでは生きられない

 

Amazonチョイスだけでなく、普通に利用する場合でも言えることですが、Amazonには偽物が出回っていることも数多くあるようです。

偽物を掴まない防衛手段として、その商品の口コミを見てみるという事が大切と言えます。

さらに、口コミは口コミでも、低評価の口コミを見てみるという事をすることで、偽物を買わずに済むはずですね。

 

今の世の中は、『Amazonなしでは生きてけない』という人が数多くいるはずです。
もちろん、僕もその一人です。

注文した翌日に商品が届くって、明らかにヤバいですよねw

そういった愛すべきAmazonですが、気持ちよく買い物をするために、色々な使い方をマスターすることで、とても良い買い物ができると言えます。

 

 

P.S

本当なら何も気にすることなく気持ちよく買いたいものですが、超情報社会になると、一つの商品を買うにしても、じっくり考えて行動しないといけない時代・・・

これは本当に良いのか?

よくわからなくなってきた(⌒∇⌒)

 

それと、最近は実際に店舗に行って何かを買うという事も、昔より少なくなってきたような気がします。

ぼくは最近、久しぶりに店舗で洋服を買ったのですが、かなり面白かったです。w

何事もバランスが大事という事なのか・・・