ヒモノ食堂へ行ってきた

『日本人は、魚と米を食べていれば健康になれる』

と言うお話を聞いたことがあります。

確かに昔の日本人は、魚と米を中心に暮らしていたんだなと思うわけですが。

ある研究によると、1975年代の日本の食生活が1番良いというデータがあり、その頃の日本人は、『煮る・蒸す・生・茹でる・焼く』が中心だったようです。

揚げる・炒めるという、油を使う調理はほぼしなかったと言う事ですね。

そのおかげで、当時の日本人は、生活習慣病というもの知らずだったとのこと。

その当時の料理を再現した食堂があれば、結構儲かるかもですね(⌒▽⌒)

さて、久しぶりに旨い魚を食べたいなという事で、約2年ぶりに、三重県にある『ヒモノ食堂』へ行ってきました。

スポンサーリンク

・三重県鈴鹿市『ヒモノ食堂』

11:00から開店。写真は準備中になってますね。

店内へ入ると、ヒモノが並べられています。結構な迫力。

今日はキンメダイとサバ半身にしました。

これをレジに持っていき、焼いてもらいます。

レジ横におでんもあったので三本注文しました。

大根と卵と牛すじ。

味が染みてて、サイコー。おでんってどうしてこんなに優しいのだろうか。

店内はこんな感じ。

広々としているので、家族連れでも安心ですね。

・キンメとサバの干物定食

そしてメインのヒモノ。

これが食べたくて、朝早起きして、約100キロある道のりを車で飛ばしてきた。

これはヤバいな。w

もちろんめちゃウマです。

サービスで生卵があったので、最後は干物TKGで完食。

これがあるから、三重県が大好きになりました。

あなたも一度きてみてはどうでしょうか。きっと気に入りますよo(^▽^)o

スポンサーリンク

ヒモノ食堂は三重県に二店舗ある

今回伺ったのは、鈴鹿市にあるヒモノ食堂ですが、本店は四日市にあります。

本店は、混雑していますし、店内も狭いのが難点。

その反面、鈴鹿市のヒモノ食堂は、空いているし、店内も広いので、鈴鹿がオススメです。

では♪