日本の人は、なぜいつも出遅れてしまうのか? ネットビジネスでもそうだし、投資でもそうだし、ネットが普及するのも日本は遅かったかのように思います。 最初の頃、ネットというものは、物凄く怪しげなものと思われてい…
30代 日本には老害と呼ばれる人が多い理由

日本の人は、なぜいつも出遅れてしまうのか? ネットビジネスでもそうだし、投資でもそうだし、ネットが普及するのも日本は遅かったかのように思います。 最初の頃、ネットというものは、物凄く怪しげなものと思われてい…
新元号が『令和』になるようですね。 平成になれてしまっているので、何か違和感を感じる部分がありますが、昭和から平成になるときも、みんなこういう感じだったのでしょうね。少し経てば、『令和』が普通…
ビジネスは、トライ&エラー。トライ&エラー。トライ&エラー。 よく耳にする方は、ひょっとすると、ビジネスをされている方なのかもしれませんね。 僕もそのうちの一人です。 僕が最初にこのトライ&エ…
夢を語るのは個人の自由ですし、僕はそういう人たちを物凄く応援したいです。 なぜなら僕自身、目標というものがあるので、その方たちの応援をしたくなるのですね。 &nbs…
老後が心配で仕方がない・・・ 『将来年金年金が支払えないかも』 と政府が公式に発表したことで老後に対しての不安を感じている方もいるでしょう。 実際に国…
早いもので明日から4月、新しい生活が始まる季節ですね。 新しい学校に進学したり、新しい会社に就職したりバタバタした生活が始まると思います。 何かと大変なこともあるでしょうが、ゆっくりゆっくり頑張ってくださいね。 &nbs…
先週の相場は、思惑通り下落していきました。110円台も一気に抜けていきましたね。今現在は109円90銭ですが、来週も楽しみです。 画像は、ドル円 日足 金も上昇しており、経済も総合的に考えるとマイナスなイメージが強いです…
少しづつ少しづつ暖かくなって、過ごしやすい季節になりつつありますね。 僕は、釣りや素潜りが好きなのですが、そろそろ海の中の様子も変わり、近々海あっちゃー(海歩き又は海遊び)でもしたいなと思っています。 &n…